壁面装飾が完成しました。
おはようございます😑゚゜
ようやく壁面装飾が完成いたしました!!!!
今回のテーマは下記のブログに掲載しているので、読んでいただけるとわかります。
今回は少ない人数で、活動を行ったので設定した日にちに間に合うか不安な部分もありましたが、無事終えることができました。
今回製作した壁面には通常の壁面とは違う工夫が施されています。
それは…
お花の部分がめくれるようになっています!!!!!!
お花の下にはあるものが隠れているのですが、それが何かはここでは内緒です。
中部大学の現代教育学部の71号館、1階にある模擬保育室前の窓にドドーンっと掲示してあるので、ぜひこの花の下は何かめくって確かめてください。
次の壁面装飾の活動は、10月ごろに製作を行い、11月にある大学祭前に掲示できたらなと思っています。今回は、造形が得意な3年生のメンバーが活動を行いましたが、次は2年生が中心に活動していけたらと思っています。(もちろん1年生もいっぱい参加してほしいなと思っています。)
もうすぐ夏休み。ワクワクしている人が多いと思いますが、すくすく隊の活動は夏休みに沢山あります。気を引き締めて、準備していきましょう😅
0コメント